もう一つの風景を感じるための装置

Device for experiencing another scenery

1999

 

「風景を見るための装置」

 

 

芝山は国際線の発着がある空港のすぐそば

頻繁に飛行機が行き交う

そんな場所に2基の古墳がある

名前は殿塚と姫塚

その殿塚の上部に石を敷き詰める

古代の人が眠る上で静かに横になる

空と大地と自己、そして宇宙の流れを感じながら 

 

 

芝山野外アート展

 

 芝山古墳(殿塚)にて

in 千葉

 

 

  

 「Device for seeing scenery」

 

Shibayama is located nearby the international airport

Airplanes are coming and going frequently

The two ancient tombs are in such a place

These are called Tonozuka and Himezuka 

Put stones all over the top of Tonozuka

Lie down quietly on it where the ancient people sleeps

Feeling the flow of the sky, the earth, myself and the universe.

 

 stone

  

Shibayama burial mound

 in Chiba

 



2002

 

「ときを感じるための装置」

 

 自然と共に暮らす縄文の人々にとって ”とき”を知るのに

日の出や日の入り、冬至や夏至など、とても大切でした。

今、私たちはどのくらいそれらを目にするでしょうか?

この装置は、改めて縄文の人々と同じ ”とき”を感じ

ためのものです。

 

 

 草、石、木

 

「縄文コンテンポラリーアート展」

 

飛ノ台史跡公園

in 千葉

 

 

  

 

「Device for feel the time」

 

Sunrise and sunset, and the winter solstice and summer solstice were very important

To know the time for the people of Jomon period who live with the nature

Currently, how much do we see these things?

This device is intended to feel "the time" same as the people of Jomon period did

 

  grass、stone、wood

 「Jomon Contemporary Art Exhibition」

   in Chiba



2009 

 

「No title」

  

鉄、石、ロープ、瓶、水、種、草

 

 

「ART KAWASAKI」

 THINK敷地内

in 神奈川

 

 

 

「No title」

  

iron、stone、rope、bottle、water、seed、grass

 

「 ART KAWASAKI」

  in Kanagawa

 



 2018

 

「 風の言葉」

 

風の雫が落ちてくる

風の言葉が落ちてくる

それは風の記憶

風さん彼方のお話し聞かせてよ

 

 

 枝、ビーズ、石

 

 「現在進行形」 

 多摩

in 東京

 

  

  

「 Words of the wind 」

 

Drops of the wind coming down

Words of the wind coming down

They are the memories of the wind

Please tell me the story of the wind from far away

 

  

branches, beads, stones

  

  in Tokyo